帯分数の割り算 帯分数の割り算の場合は、帯分数を仮分数に直してから計算します。 分数の割り算は割る数を逆数にしてかければ良いだけ。 分数計算の考え方がしっかりわかっていれば、どんな帯分数が出てきても計算できてしまいますよ。 帯分数を帯分数の答えを仮分数に直す必要はありません。 ↑の2つの答えは同じ分数を表しています。 たし算を例にあげましたが、ひき算も同じやり方です。 ひき算をしましょう。 答え 答えがあっていたらほめてあげましょう。 教科書の分数の計算の練習問題を帯分数の四則演算の解き方 足し算の解き方 帯分数の足し算については、通常の分数の足し算でも重要になる"通分"や帯分数の基本である「\(1\dfrac {2}{3}\)が\(1\dfrac {2}{3}\)であること」などが理解できていれば問題なく計算できるはずです。 では具体的に計算方法について見ていきましょう。
真分数 仮分数 帯分数とは 大人の学び直し算数 計算のやり方解説 無料